7月24日2023年度 緑のカーテンコンテスト途中経過④外港事務所前の緑のカーテンが屋根まで届きました。 ゴーヤの実もたくさんできています。 収穫したゴーヤの一部でゴーヤ茶を作っています。 麦茶?のような味で美味しいです!
7月4日2023年度 緑のカーテンコンテスト途中経過②6月末には豪雨がありましたが、順調に育っています。 キュウリやナスを収穫しました。 外港事務所の窓前には数種類のゴーヤを植えているのですが、もう一息でカーテンが完成しそうです。
6月21日2023年度 緑のカーテンコンテスト途中経過2023年度の緑のカーテン活動を開始してから、約1ヵ月が経過しました。 雨降りの日も多い中、順調に成長しています。 雨の日は水やりをしなくていいので楽なのですが、水やりが好きな従業員はどこか切ない 表情をしています。 このまま順調に育って昨年度より大きな緑のカーテンになるこ...
5月24日2023年度 緑のカーテンコンテスト本年度も、山九株式会社主催の緑のカーテンコンテストに参加します。 昨年好評でした向日葵をはじめ、数種類の野菜を植えました。 昨年の反省点を活かしつつ、今年はさらに大きな緑のカーテンができるよう努力します。
2022年7月25日山九グループ主催「緑のカーテンコンテスト」経過状況②緑のカーテンコンテストで育てているきゅうり、ミニトマト、ゴーヤが順調に育っています。今年の夏も暑いですが、植物の緑を見ると涼しい気持ちになれます。 別の場所で育てているトウモロコシとひまわりも大きくなっています。 実がなったり、花が咲くと黄色が映えそうです。
2022年7月12日山九グループ主催「緑のカーテンコンテスト」経過状況①緑のカーテン活動にて、外港倉庫に植えた植物がすくすくと成長しています。 きゅうりに至りましては、先日無事収穫することが出来ました。 エコ活動と共に、食材も得られる良い活動が出来ています。
2022年6月16日山九グループ主催「緑のカーテンコンテスト」参加「緑のカーテン」とは、日差しの強い夏の時期に、窓や壁のそばにアサガオやゴーヤ等の つる性植物を植え、カーテンのように覆うものです。これにより、室内への日差しを和らげ、植物の蒸散作用により、壁面温度の低減が図られることから、エアコン使用の抑制ができる他、光合成によるCO2吸収...