愛媛海運のSDGs
弊社は、愛媛県SDGs推進企業と松山市SDGs推進協議会に参加しております。
【全乗務員に対する、SAS検査の実施】
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)とは、
「無呼吸(10秒以上の呼吸停止)がひと晩7時間の睡眠中に30回以上、
あるいは1時間に5回以上ある状態のことをいいます。
放置すると、居眠り運転事故や労働災害のリスクが高まります。
【50歳以上の社員に対する、脳検査の実施】
【全社員に対する、アルコールチェック実施】
令和4年度4月から開始したアルコールチェックの義務化に
先駆けて、弊社では全従業員が出退勤時にアルコールチェックを
行っております。
【労働安全衛生の実施】
毎年、独自の安全衛生管理方針を定めております。
【未経験ドライバーの雇用】
【標準的な運賃の届け出】
トラックドライバーの労働条件の改善、ドライバー不足の解消を
図って、安定した輸送力を確保するための運賃制度です。
【ETC2.0の導入】
車両の走行情報がプライバシーを守られた状態で、国土交通省に情報共有されます。車両が路側機の下を通過する際に、これらの情報をプローブ情報として収集し、道路交通行政に幅広く活用
されていきます。
【特殊車両通行許可申請の届け出】
車両と貨物の大型化による事故で、道路が壊れる事態を防ぐための
道路を正しく走行する通行許可制度を取得しております。
【Gマークの取得】
【ホンダセーフティマップでの危険個所共有】
貨物自動車運送事業に於いて、今まで以上に‟安全"の観点から
優良な企業が選ばれる時代です。
・国土交通省が推進する「安全性優良事業所」の認定制度です。
・Gマーク認定事業所の事故割合は未取得事業所に比べ半分以下です。
・安全性の高いトラック運送事業者を選ぶための目安です。
弊社で集めた交通ヒヤリハットを随時登録しております。
危険個所を共有し、皆様に安心できる生活を届けられるよう努めます。
【会議でのペーパーレス化】
毎月行われている安全会議で紙資料を減らし、デジタル化を行いました。
社内講習等のデジタル化を進めていきます。
【外国貨物の厳正な取り扱い】
保税運送貨物を正しく扱います。
あやしい貨物を発見した場合は、速やかに税関へ報告いたします。